夏の陰ヨガ〜梅雨の養生

春〜夏へ、その合間にやってくる梅雨。カラリとしないお天気に気分も体も曇りがちになりますが、私たちはその中で生かされてますから上手に適応していきたいですね。 とにかく湿気との戦いとなるこれからの季節、部屋の湿度をコントロー […]

季節養生〜肝の働きを整える「春の陰ヨガ」

春分を過ぎて春らしさが一気に増した気がします。朝窓を開けたら鳥の囀りまで春めいてるように聞こえました♪三寒四温、気温の変化も大きいし風も強いし、バランスを取るのが難しい季節ですね。体だけでなく、気持ちも揺らぎやすいのが春 […]

アンチエイジングの要!腎を養う「冬の陰ヨガ」

本日立冬。朝外に出てピリッとした空気と澄んだ青空を見上げたら、冬を迎えたことを確かに感じました。温かい日差しが差し込む部屋の中にいたらきっと感じられなかっただろうなーって思います。外に連れ出してくれた愛犬に感謝です。 暦 […]

季節養生

残暑お見舞い申し上げます。暑い暑いと言っているうちに立秋を迎えました。まだまだ気持ちは夏モードですが、暦は次の季節に意識を向る良いきっかけになります。 季節の変わり目は短い期間ですが変化が大きく体が環境についていくことで […]

【en yoga】<1周年祭> 初夏のミニリトリート

en yoga1周年日頃の感謝の気持ちを込めて、ミニリトリートを企画しました! 七夕を控えたこの時期に、自分の中心と繋がり、心からの願いと出会う時間を過ごします。ヨガの時間では「クリパルヨガの月礼拝」をイベントならではの […]

[水と稲]6/29 ヨガと麹 夏の季節養生(ランチ付)@練馬

多角的に夏の体を整える 陽気が最も旺盛で高温多湿の日本の夏は、消化の力が弱くなりやすい季節です。夏こそ陰陽バランスを意識的に整えることが体調管理の要。季節に合わせた運動と生活習慣そして食事に意識を向けて過ごすことで、夏の […]

【en yoga】新年のミニリトリート無事に終わりました

2024年がスタートしました。en yogaはEriとNaoko2人が週替わりでクラスを担当しているので、日曜日朝に2人が揃っていることは基本的にないのですが、せっかくの新年だし、2人揃って賑やかにヨガ始めしたい!という […]