en yoga(代々木公園クラス)




東京・渋谷|クリパルヨガ、陰ヨガ、アーサナレッスン

en yogaは、EriとNaokoの2人が主催するヨガ教室。
クリパルヨガを軸に心身の調和を目的としたクラスを行っています。
心を“今ここ”に向けるヨガの練習は、常に忙しい状態にある思考をクリアにし、気持ちを落ち着ける効果があります。練習を継続することで日常に活かしやすくなり、日々の暮らしがより豊かに感じられるようになるでしょう。
ポーズの美しさを追い求めたり、ボディメイクを目的とするヨガとは違うアプローチでヨガを体験してみたい人はぜひクラスに参加してみてください。
代々木公園クラスの会場は駅から近く、アクセス抜群の立地。
大きな窓からは公園の緑が広がる、開放的で気持ちの良い空間です。
月4回の定期開催で、ヨガを継続して練習したい人にもピッタリ。
晴れの日も、雨の日も、日曜日の朝をen yogaでスタートしませんか?
開催日:日曜 10:20~11:30
参加費:2,500円/回
会場:アルシュ代々木 2階(東京都渋谷区富ヶ谷1-11-12 インターナショナルスクール OLIVETREE内)
★京王バス「代々木公園駅」バス停目の前です
(東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩1分/小田急線 代々木八幡駅 徒歩3分/
小田急線 代々木上原駅 徒歩12分/東京メトロ千代田線 代々木上原駅 徒歩12分/小田急線 参宮橋駅 徒歩16分)
Teachers:Eri、Naoko
平日開催の[登戸・向ヶ丘遊園クラス][清澄白河クラス]もあります。ご都合のいいタイミング・場所でen yogaをお楽しみください。スタンプカードは全クラス共通ですのでスタンプを集めてお得にクラスにご参加ください!

スケジュール&予約
2025年
3月2日 休講
3月9日 モーニングフロー / Eri
3月16日 アーサナレッスン モーニングヨガ 〈テーマポーズ:橋〉/ Naoko
3月23日 季節の陰ヨガ / Eri
3月30日 モーニングフロー / Naoko
4月6日 アーサナレッスン モーニングヨガ 〈テーマポーズ:中腰〉 / Eri
4月13日 モーニングフロー / Naoko
4月20日 季節の陰ヨガ / Eri
4月27日 モーニングフロー / Naoko

スケジュールは都度更新します。
カレンダー上の参加したいクラスをクリックして予約画面にお進みください。
クラスの紹介
\アーサナレッスン/ モーニングヨガ
ポーズひとつひとつを丁寧に練習するクラスです。クラス途中では1ポーズをピックアップして紐解く[アーサナレッスン]の時間(15分〜20分程度)が含まれます。クラスは通常の流れで進行していきますので、全身を動かしたヨガの後のスッキリ感もしっかり味わうことができます。同月に行う「モーニングフロー」でも、テーマポーズを練習していくので、このクラスで学んだことをぜひ活用してください!
〜アーサナレッスンとは?〜
ポーズをとっている人を見たり、自分で実践したり、質問したりしながら、体験的にポーズのやり方やポイントを知ることができる学びの時間。いつも練習しているヨガのポーズに、しっくりこない感覚があったり、よくわからないまま通り過ぎてしまっていることはないでしょうか?難しく考えたり諦めなくても、シンプルなコツを知れば、それまでと全く違う一歩踏み込んだヨガ体験に深化させることができます。実践的で腑に落ちる[アーサナレッスン]で、まるで霧が晴れるかのように理解が深まって、より集中したヨガの時間が過ごせるようになるでしょう。
※「アーサナ」とはサンスクリット語でヨガのポーズのことです。
モーニングフロー
体の動きと呼吸の繋がりを感じながら、朝の体をほぐし、スッキリ目覚めさせていきます。
その日その時の心身に気づきを持ちながら、穏やかな動きから力強い動きまで満遍なく行っていくことで、心身に優しさや活力をバランスよく巡らせます。朝に行うヨガは体を目覚めさせるだけでなく、その日のパフォーマンスをアップさせてくれますから、充実した1日を過ごすことができるでしょう。[アーサナレッスン]で取り上げるポーズも含めて練習するので、クラスの流れの中でポーズのエネルギーも一緒に味わいましょう。
陰ヨガ
「自然界の全てのものは、陰陽を含んでおり対立した2 つの性質に分けることができる」
古代中国から伝わる陰陽思想では、陰と陽はカードの裏表のように切り離せない関係性であると捉えます。
時間に追われ、人のことを気遣い、忙しく立ち働く現代の生活は正に陽過多。
休息をとり、注意を自分の内に留めて、スローダウンする陰の時間を積極的に持つことが、
心身のバランスを整えるために必要です。陰ヨガは床に近い所でポーズを行い、静止する時間を長くとります。
緊張を手放し、時間の経過に任せてあるがままに委ねていくヨガです。
ポーズを解いた後の余韻もまるごと味わいましょう。体の柔軟性・ヨガ経験の有無に関わらず参加いただけます。
クリパルヨガ
「自分にとっての答えは自分の中にある」これがクリパルヨガをする上での大切な前提です。
クラスに集う人たちの顔が違うように、体型・体調・気分なども人それぞれ。
クリパルヨガは個々の違いを認め、尊重します。
皆が同じポーズをやっていたとしてもその空間に一つとして全く同じ形はありませんし、それでOK
ポーズに自分を当てはめていくのではなく、自分に合わせてポーズを調整する感覚で
「今の自分にとってこの動きはどんな感じかな?」と探るように動いてみてください。
ヨガ経験の有無に関わらず参加いただけるクラスです。
運動量は中程度を想定していますが、その日の参加者の様子などを見ながら調整して進行します。
クリパルヨガの月礼拝
月礼拝がアメリカクリパルセンターの女性ティーチャー達によって考案された1980年代、
女性が社会に出て、活躍していこうという世の中の機運が高まっていた時代でもありました。
体の前面を大きく開き、マットの上を横に重心移動しながらフローする、
下半身をしっかりと使い、体側を開く独特のシークエンスが特徴です。
力強くエネルギーを解放するような太陽礼拝に比べ月礼拝は、女神のポーズに象徴されるように
どっしりと大地をとらえ、安定や安らぎ、おおらかさ、静けさまでも感じさせてくれるようです。
体の感覚と繋がりながら丁寧に、滑らかに、自分の中に宿る女性性を高めてくれるはずです。

en yoga 参加者の声
前向きになれたりリフレッシュできたり、また姿勢が良くなったりさまざまな変化をその日に体感できて良かったです。説明も上手で、溶け込めるような雰囲気作りができた先生で安心して受講できました。 K.Mさん(女性)
窓から見える代々木公園の景色もですが、アットホームな雰囲気とわかりやすいインストラクションが気に入っています。 Oさん(女性)
窓からの景色を見ながらヨガができます。少人数なのであまり緊張せずに済みますし、ゆっくりお互いの話を聞くことができて落ち着いた時間を過ごせています。普段はオンラインの録画を見ながらヨガをやっていますが、それだけだと忙しさにいつの間にか流されてしまい、モチベーションが維持しにくいと感じています。やはりリアルの場は、たまにしか行けなくてもペースメーカーとしてありがたく感じています。 K.Kさん(女性)
住居から近い場所で、チェーン店ではないところをずっと探していたので、見つけられてよかったです。久しぶりのレッスンで緊張していましたが、和やかな雰囲気で楽しめました。 (女性)
自分のからだの声を聞いて、向き合いながら癒しの時間を過ごせました。子育て中でなかなかタイミングが合いませんが、また伺いたいです。本当に素晴らしいお教室に出会えて嬉しいです。 M.Sさん(女性)
少人数だったので、感想をシェアする時間が良かったです。 K.Fさん(女性)
クラスの雰囲気が温かく、程よい距離でお互いが尊重しあえる印象を持ちました。月礼拝は初めてでしたが、説明がわかりやすく、動きがわからないということはありませんでした。 M.Aさん(女性)
初めての参加で不安だったのですが先生も参加者の方もフラットに接してくださって安心できました。 (女性)
陰ヨガのじっくり身体に向き合う感じ、緑が見える教室、Eri先生のガイドと…良い調和でした。ありがとうございました。 Oさん(男性)
心も体も落ち着き、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 (女性)
続けて通ううちに、自分の課題に気がつくようになりました。それをクラスの中で言葉で表現できた事、言葉した物事や自分の感情が変化し始めているように思います。大きな窓からの景色、自分が少し開放された時に集まった方との会話が、楽しみで通っています。そんな場所を用意して下さってありがとうございます。 Eさん(女性)
私個人の場合は、数年前には全く歩けないほどまでに傷めた足から全身にかけて、どんな風に変化が起こっているのか、その伸び感や縮こまり、難しさ容易さをじっくり味わえたのが、何にも勝る歓びでした。 「そうかぁ・・私はこの身体を味わいたかったんだなぁ・・・」としみじみ思いました。 また、身体が思うように動かせなくなっていた数年の間に、自身の肉体や精神の動き働きについてたくさんの気づきがありましたが、それらに対して、「正解!!」と言っていただいたような感覚を覚えました。エクササイズ系のヨガクラスでは、「できる」先生ー「できない」生徒という構図が出来上がってしまい、ただ「できない」で終わってしまうのがずいぶん歯痒くておりましたので、それがそのまま大きな自信へ変化したのが、何よりありがたいことです。 心や身体に痛み(傷み)を感じる方に、ぜひ味わっていただきたいと思います。 (女性)
\火曜 朝開催/en yoga登戸・向ヶ丘遊園クラスはこちら