夏の陰ヨガ〜梅雨の養生

春〜夏へ、その合間にやってくる梅雨。カラリとしないお天気に気分も体も曇りがちになりますが、私たちはその中で生かされてますから上手に適応していきたいですね。 とにかく湿気との戦いとなるこれからの季節、部屋の湿度をコントロー […]

季節養生

残暑お見舞い申し上げます。暑い暑いと言っているうちに立秋を迎えました。まだまだ気持ちは夏モードですが、暦は次の季節に意識を向る良いきっかけになります。 季節の変わり目は短い期間ですが変化が大きく体が環境についていくことで […]

[毎月第4土曜日]SLOW TIME YOGA@鎌倉

鎌倉・極楽寺の素敵な古民家で、ヨガと哲学、自己探求を融合したコミュニティーサロンSLOW TIME YOGAを定期開催することになりました。 場所を提供してくれるのは[ほころびはうす]さん。鎌倉の豊かな自然に囲まれた古民 […]

【en yoga】休息のための冬の陰ヨガ

空気が澄んで景色が美しい冬。今年は暖冬との予報ですが、空気は着実に冷たくなっています。あっという間に冬シーズン到来。一年の見直しをしたくなる時期ですね。 今年は何と言ってもen yogaがスタートした記念すべき年。皆さん […]

【en yoga】呼吸を深める秋の陰ヨガ

朝晩が涼しくなってようやく秋らしくなってきました。湿気がないと体が軽い!体内の水分バランスが心身に及ぼす影響、興味深いです。 これからの季節は[乾邪]が旺盛になります。肌や髪を乾燥させ、肺も傷めやすい時期。肺は秋の五臓で […]

朝時間

あることをきっかけに、6月上旬から早起き生活を始めました。日が長い時期だし、早起きは長年そうしたいと思いながらできなかった懸案事項でもあったので。 とりあえず朝6時からのオンライン瞑想クラスに参加することを目標に、朝5時 […]